日本酒は、お米とお水から出来ており、麹によって醸造していく訳ですが、お米から出来ているということは、その年のお米の出来栄えによってある程度味が変わることがある、ということです。実は毎年、核都道府県の一般酒の甘辛度と濃淡度の平均が出されていることを、ご存知でしょうか。これが一つの目安となるのですが、高知県の土佐酒は、毎年「辛口」であり、濃淡は「ちょうど良い」という結果が出ています。高知県高知市にあるYショップときでは、利酒師の店主が、厳選された地酒を選びお店に並べています。さらに、全国のお酒好きの人にも楽しんでもらえるように、ネット販売も行っています。
最近のコメント